翻訳と辞書
Words near each other
・ かつらぎ西パーキングエリア
・ かつらぎ警察署
・ かつらぎ郵便局
・ かつらぎ高野山系県立自然公園
・ かつらの千年水
・ かつらの湯
・ かつらむき
・ かつらボクサー
・ かつら小梅
・ かつら枝代
かつをどり (航空機)
・ かつサンド
・ かつ丼
・ かつ江と悠里の朝風呂問答
・ かつ玉どん
・ かつ皿
・ かづきれいこ
・ かづの厚生病院
・ かづの農業協同組合
・ かてきょん


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

かつをどり (航空機) : ミニ英和和英辞書
かつをどり (航空機)[き, はた]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

航空 : [こうくう]
 【名詞】 1. aviation 2. flying 
航空機 : [こうくうき]
 【名詞】 1. aircraft 
: [そら]
 【名詞】 1. sky 2. the heavens 
: [き, はた]
 (n) loom

かつをどり (航空機) : ウィキペディア日本語版
かつをどり (航空機)[き, はた]

かつをどり(かつおどり)は、萱場製作所(現KYB)が大日本帝国陸軍向けに計画したラムジェットエンジン搭載の無尾翼近距離戦闘機。本頁ではかつをどり実現に向けて製作された試作機についても記述する。無動力の試作機が事故を起こしたために計画は中止され、かつをどりの実機は製造されることなく終わった。
== 開発 ==
かつをどりの開発は、1935年昭和10年)12月に萱場製作所の社長だった萱場資郎が陸海軍の航空関係者へ郵送した「成層圏飛行機申言書」に始まる。これはカツオドリイカにヒントを得た無尾翼高速ジェット機の開発を進言するものだった。
これに興味を示した陸軍参謀本部石原莞爾大佐らの働きかけもあって、1936年昭和11年)1月に陸軍の出資によって萱場製作所が5年間でジェットエンジンの開発を行うことが決定し、萱場製作所内部にジェットエンジン搭載航空機の開発を目的としたKF研究課が設置された。KF研究課には東京帝国大学航空研究所小川太一郎工学博士と中西不二夫工学博士、石川政吉工学博士のほか、嘱託として日野熊蔵退役陸軍少佐が参加していた。
その後、萱場の提案を受けて日野が数十種類の無尾翼機のペーパーモデルを製作し、1936年末に室内で飛行試験を行い、良好な性能を示したペーパーモデルをもとに航空研究所の木村秀政助教授が無動力の有人試験機を設計することになった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「かつをどり (航空機)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.